ドコモ光のよくある質問
A@nifty以外のプロバイダーでIPv6サービスをご利用されていた場合は、前のプロバイダーのIPv6サービス解除後に、「@nifty v6サービス」をご利用いただけます。
なお、前のプロバイダーでIPv6サービスをご利用されていないお客様やすでに解除済みのお客様は、開通工事日~2日ほどでご利用いただけます。 前のプロバイダーでのIPv6サービス解除方法がご不明な場合は、前のプロバイダーへお客様ご自身でお問い合わせをお願いいたします。
【@nifty v6サービスの開通方法】
前のプロバイダーのIPv6サービス解除完了の翌日以降、自動で「@nifty v6サービス」が開通いたします。「@nifty v6サービス」が開通完了しましたら、お客様へメールでご案内いたします。
A以下のページよりお申し込みください。
@nifty Wi-Fiルーターレンタルサービス
A転用承諾番号をご用意の上、NTTドコモにお申し込みください。
詳細はこちらからご確認ください。
Aご利用の接続サービスにより、違約金の有無や手数料が異なります。
詳細はこちらからご確認ください。
A@niftyの契約は継続となるため、メールアドレスやファミリープラン、セキュリティサービス、ホームページサービスなどは引き続きご利用できます。
A 今後ご請求が発生する場合に備え、お支払い方法の登録をお願いしています。
@nifty with ドコモ光をご契約のお客様で、請求が発生するパターンは下記2パターンです。
①ニフティで 「他接続サービス」・「有料オプションサービス」をご契約する場合
例:追加で「NifMo」をご契約された場合
②ご解約による未返却違約金の請求が発生した場合
例:ドコモ光解約、または@nifty Wi-Fiルーターレンタルサービスを解除後、 Wi-Fiルーターをご返却いただけない場合
※上記に当てはまらない場合は、請求は発生いたしません。
Aお支払い方法の確定後、順次発送のお手続きを行います。
詳細はこちらからご確認ください。
ANTTドコモ携帯電話のご契約が無くても@niftyのサイトからお申し込みが可能です。
Aお申し込みいただいてから早くて2~3週間程度となります。
ただし、お客様のご利用予定エリアや設備状況等によっては1か月以上かかる場合がございます。
工事日の確認については、ドコモ光サービスセンターにてお願いしております。
※『ドコモ光サービスセンター』電話番号
ドコモの携帯電話からの場合:(局番なし)15715
一般電話などからの場合:0120-766-156
受付時間 午前10時~午後8時(年中無休)
A工事実施前であれば変更できます。変更をご希望お場合は、ドコモ光サービスセンターへお問い合わせください。
※『ドコモ光サービスセンター』電話番号
ドコモの携帯電話からの場合:(局番なし)15715
一般電話などからの場合:0120-766-156
受付時間 午前10時~午後8時(年中無休)
@nifty with ドコモ光
お申し込み
以下のお客様は当サイトでの
お申し込みは必要ございません。
- ドコモショップ等にてお申し込み済みの方
- すでにドコモ光をご利用中の方
ご都合の良い日時に、@niftyから折り返しお電話をいたします。
@nifty with ドコモ光お申し込み受付デスク
0120-990-501電話でお申し込みの際は、「キャッシュバック特典を見た」と
オペレーターにお伝えください。
- 受付時間
-
10:00-20:00(12/29~1/3は除く)
お申し込みにあたり、以下のご確認をお願いいたします。
- @nifty with ドコモ光 利用規約
- 電気通信事業法第26条に基づくサービス説明
- ご注意事項
- プロバイダ提供条件書
- ドコモからのご案内「ご契約前の重要説明事項(ドコモ光版)」
- ドコモ光 電話によるご契約時の確認事項
すでにお申し込み済みのお客様はこちらからお問い合わせ内容をご確認ください。
料金表示について
- ※上記はすべて税抜表示料金です。別途消費税がかかります(非課税、不課税を除く)。 また、ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。 詳しくは弊社商品の価格表示についてをご覧ください。
回線速度について
- ※@niftyの接続サービスは「ベストエフォート型」のサービスです。ベストエフォート型とは、最大速度および接続性について保証せず、可能な場合にのみ最大限の速度・品質で提供することを前提に、安価に高速なサービスを提供する方法です。