街中の公衆Wi-Fiスポットを利用したことがない方にもオススメ!
@nifty WiFiなら全国15万カ所以上の公衆Wi-Fiスポットを安心してご利用いただけます。
お知らせ
ご契約中の場合、引き続きご利用いただけます。
3つの特長
使い方に不安がある

公衆Wi-Fiスポットの利用に不安のある方に、専門のスタッフによる電話サポートをご用意!
(アシストプラン)
セキュリティに不安がある

VPN接続で安全に公衆Wi-Fiスポットを利用するための専用のスマホアプリを利用可能!
通信量を節約したい

専用スマホアプリの利用で、最寄りの公衆Wi-Fiスポットに自動で接続し、街中で通信量を気にせず公衆Wi-Fi※1が使い放題!
広いエリアをカバー
街中の公衆Wi-Fi※1が使い放題
Wi-Fi利用可能スポット数
15万カ所以上
「BBモバイルポイント」と「Wi2」のスポットに対応しており、交通機関、カフェ・レストラン、ショッピングセンターなど街中の有料の公衆Wi-Fiスポットをご利用いただけます。
※1 「BBモバイルポイント」と「Wi2」スポットになります。

主なエリア
- Wi2
- スターバックスコーヒー、喫茶室ルノアール、JR西日本・JR東日本駅複数、リムジンバス、都市間高速バスなど
- BBモバイルポイント
- マクドナルド、東海道新幹線(東京駅-新大阪駅区間・N700系車両内)など
事業社名 | 株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス | ソフトバンク株式会社 |
---|---|---|
事業社ロゴ | ![]() |
![]() |
アクセスポイント (2019年11月現在) |
約150,000 | |
対応規格 | 802.11a/b/g/n(※2) | 802.11b/g(※3) |
速度 | 最大300Mbps(ベストエフォート) | 最大3M~4Mbps(ベストエフォート) |
SSID(暗号化方式) |
|
|
備考 |
|
|
VPNを利用して公衆Wi-Fiスポットを
安全に利用!

公衆Wi-Fiを安全に利用するためのスマートフォンアプリ「@nifty VPN wifi」をご利用いただけます。
「@nifty VPN wifi」を利用すると、公衆Wi-Fiスポットに接続すると自動でVPN接続に切り替わり、通信を暗号化して、通信内容の盗聴や改ざんを防ぎます。
- ※VPNとは、仮想的な通信トンネルを作成し、データの暗号化を行って通信をするものです。
専用線のように通信経路の途中でデータ盗聴や改ざんの防止に役立ちます。
料金
公衆Wi-Fiサービスを利用したことがない方や、利用に不安のある方に!
アシストプランベーシックプランに、電話サポートを加えた安心のプランです。公衆Wi-Fiの利用に困った際、専門のスタッフによる電話サポートを受けることができます。
電話サポートは年中無休、朝10時から夜19時まで利用可能で、携帯電話からも通話料無料で利用できる@nifty WiFi 専用となります
月額料金980円(税抜)(税込 円)
ベーシックプラン
日本全国15万カ所以上の「BBモバイルポイント」と「Wi2」の有料の公衆Wi-Fiスポットが使い放題になるプランです。
さらに、公衆Wi-Fiを安全に利用するための専用のスマートフォンアプリ「@nifty VPN wifi」もご利用いただくことができます。
月額料金580円(税抜)(税込 円)
- ※過去に@nifty WiFiをお申し込みいただいた方は、初月無料対象外となります。
- ※@nifty WiFiをお申し込み月に解除した場合、初月無料対象外となります。
- ※法人会員の方は、アシストプランにお申し込みいただけません。ベーシックプランをご利用ください。
- ※上記はすべて税抜表示料金です。別途消費税がかかります(非課税、不課税を除く)。また、ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。詳しくは弊社商品の価格表示についてをご覧ください。
- ※ユーザーは、ニフティが別途定める本サービスの利用料金(以下「利用料」といいます。)を、ニフティが指定する支払方法により、@nifty会員規約の定めに従い、 支払うものとします。 利用料は、月単位となり日割りはおこないません。月の途中で申し込まれた場合であっても、その月の利用料は満額いただきます。ユーザーが期間満了日までに、ニフティ所定のウェブページ上からサービス解除の意思表示をしない限り、本サービスの利用期間は1カ月間、同一条件で自動的に更新されるものとし、以後も同様とします。
- ※本サービスは、通信環境によってはご利用いただけない場合がございます。
ご利用方法
- 【新規受付終了】 お申し込み
- @nifty VPN wifiのご利用には、@nifty IDが必要となります。
@nifty IDをお持ちでない方も、@nifty会員登録(無料)でご利用いただけます。
> @nifty会員に新規登録する(無料)
- ライセンス発行
- お申し込み完了時に、ライセンス(IDとパスワード)が発行されます。
ライセンス(IDとパスワード)は、ご利用者専用ページから確認できます。
- 専用アプリのインストール
-
公衆Wi-Fi接続アプリ(エコネクトWi-Fi)のインストール
- ご利用開始
- 対応エリアに入ると自動で公衆Wi-Fiスポットに接続します。
ご利用注意事項
- ※「@nifty WiFi」の公衆Wi-Fi接続サービスは、株式会社エコネクトが提供するエコネクトWi-Fiです。
- ※エコネクトWi-Fiは、1ライセンスで3端末までご利用いただけます。
- ※エコネクトWi-Fiをご利用可能なエリアであってもアクセスポイント設置場所の工事などにより、ご利用いただけない場合があります。
- ※エコネクトWi-Fiをご利用いただける場所はエリア拡充などにより、予告なく変更となる場合があります。
- ※エコネクトWi-Fiでご利用可能なSSID(アクセスポイント識別名)は「Wi2」「Wi2_club」「wifi_square」「Wi2_free」「mobilepoint」「mobilepoint1」「mobilepoint2」となります。「Wi2premium」「Wi2premium_club」はご利用できません。
- ※VPN接続時には、インターネット上のサービスの一部または全部が利用できない場合があります。
- ※VPN接続時は、インターネットの通信速度が低下する場合があります。
- ※@nifty VPN wifiは、セキュリティ上の安全性を確保するため又はユーザーに本サービスのサポートを提供するため、パケットのヘッダ情報を閲覧することがあります。
- ※お問い合わせの内容によっては、お問い合わせ対象機器、ソフトウエア、サービス等を提供するメーカー、ソフトウエアハウスおよびサービス提供事業者のホームページを紹介すること、あるいはそれぞれの提供会社に対してお客様自身で直接問い合わせるようご案内することに留まる場合があります。
- ※電話サポートにより、お客様が損害を被った場合であっても、当該損害について一切の責任を負いません。
- ※IOSは、Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- ※Google PlayとAndroidはGoogle Inc.の商標です。
- プロバイダーサービス
- その他接続サービス
- @nifty WiFi